昨日は久しぶりに頑固な4歳時と言い争ってしまう。。
もう少し感情的にならずに済む方法はないものかと散々考えてはいるものの、実際には同レベルで怒る自分。一歩引け、一歩大人になれ、私。

産まれてから4年半しか経っていないのに、日本語だって、英語だって一応は頑張って使い分けているじゃない。先月始めたばかりのプールだって、3回目でザバーンんと水の中にどっぷりもぐらされたって、文句も言わず頑張ってるじゃない。

そうなのよ、頑張ってるのよ4歳なりに。。。大人の私が冷静でいてあげないと、4歳時の踏ん張りも崩れてしまうよね。

似過ぎてびっくりの頑固親子。
どんな時も黙々とイタズラを楽しむ10ヶ月の坊や、こちらは相方似か?

先週携帯電話が壊れて、登録した電話番号を全てなくしてしまった。。
身近な友人の番号は手書きで残してあったので、助かったのだけれど、それ以外の古くからの知人、最近知り合った人の番号などは全てなし。焦って冷や汗かと思いきや、一体誰の番号が必要なのか思い起こしてみると、実はそう多くない。それに、本当に自分が必要とする、必要とされる相手とはどうやったって繋がって行くのがご縁だし、つながっていない人の電話番号を持ち続けるのもおかしな話だと、良い意味で諦める。

それできづいたんだけれど、今年実家にある服やカバンをすべてをこちらに送った。それらの服やカバン類は古着委託販売のお店に持ち込んで半分以上はうれた。日本からの送料がかかっているとはいえ、どういう訳か高額なブランドものから売れていったのでもとはしっかり取れている。買った時の値段は今思うと恐ろしいほど高額だけれど、20年近く前であることやこの10年近く使わずにしまわれていたことを考えると、送料かけてでもNZで使いたいと思う人に使ってもらった方が良いと判断。ついでにNZにある服も整理。どの服が必要で、どの服は必要ないか、しっかりと見極め自分で判断していく。相当真剣に考えた。大好きだった物をいろんな理由で手放すのは長い間躊躇し続けたことだったから。靴だっていつかまた履く日を楽しみに今よりもっと手入れをおこたらず、よく磨いていた。だから20年近くも割と良い状態が保てたのだと思う。今は、流石に手をかけられる時間もエネルギーも以前とは違う。だから手放そうと決断。

子供を産んでからいろんな事の整理ができていなかった。今年は少しだけ気持ちに余裕が出てきたのかな、とふと思う。そして、自分の環境の変化と共に移り変わって行く大切な人や物への気持ちについて考える。

服や物の整理も、周りの人達との繋がりも良い意味で見直しの時期だったのかもしれない。整頓に関していえば、撮りためてしまった写真や部屋に至るまで、まだまだ道のりは遠いのだけれど、大事なことを見直すきっかけとなった壊れた携帯にはある意味感謝すべきかもしれない。


迂闊にも風邪をもらってしまい、咳き込んでます。もっときついのは、腰痛。。
昨日は針治療をして来ました。効果はまだわかりませんが、明日もう一度行ってきます。早く痛みをとって~。

重いものも持たないよう言われていますが、風邪で具合の悪い子供を抱えているとそういうわけにもいかず、悪循環です。

それでも良かったことは、素敵な無料の編み物パターンを発見できたことです。次の目標が出来ました!

まずは、風邪をやっつけないと。






子供達が風邪で結膜炎になり、そこからさらに熱や咳の風邪へと移行し、もう一ヶ月ぐらいずーっと病気。下は気管支炎になってしまいました。

相方も仕事が週末もあったりして、私は倒れるわけにはいかないのですよ。。でも、夜中に二人が交互に泣いておきたり、はいてしまったり。。しかも、この天気が悪い中洗濯をし続けないと家じゅうのタオルがなくなってしまいます。

さあ、私はどうやってこのピンチを乗り切るか、頭が回転してる間に考えました。なにをすべきか、なにをしないか。私の出した結論は、、、、

寝られる時に、寝てしまう。子供が七時に就寝したら、一緒に寝ちゃう。⇒体力温存

食事も掃除もできるならやる、出来なくても当たり前と自分に言い聞かせる。⇒プレッシャー削減

テレビの力を借りて、自分は編み物。また、子供をバギーに乗せちゃったりして、外の匂いを嗅ぎに出る。海を見たり五感に耳を傾ける時間を持つ。あ、コーヒータイムもね。⇒ 良い精神状態を維持するため

果たしてこの効果はというと、、、、私は今のところ風邪をよけてます、ホッ。
一日十回以上吐かれた日には、私も危うく倒れるかと思いましたが、気力で何とか持ちこたえました。

それでも、みんなが良くなってから自分だけバタッというパターンもありそうなので、ピンチを乗り切るための自分ケアを怠らないようにしたいと思います。

今のところ子供の症状もピークは超えたようなので、もう週一の医者通いはまぬがれそうです。

子供達よ、早く元気になれるといいね。。。母は、できるものなら風邪をよけてとおりたいと思います。

NZへ帰ってから一ヶ月以上すぎていたのに、なかなか相方の実家へ行くことができませんでした。そして、相方にスケジュールを調整してもらい、いける日程を決めると八月末。。義理母の誕生日に合わせているものの、明らかに遅すぎる。。。

考えているうちに、相方の忙しい日々も何かの締め切りに追われピークに。
そこで、思い切って子供二人を連れ、フェリーに乗って週末だけ相方の実家へ行ってきました。

結果的に大変な思いをしてでも帰って良かった、と思いながらきたくした日曜日。。。。

ところが~、、
月曜日から、Hの目が。。。目やにとか。アトピーがひどくなり、目に周りが真っ赤っか。弟も鼻水開始。
やられた~。99パーセントの確率で実家から帰宅すると子供に具合が悪くなってしまう~。

相方に実家には、いとこが二人。毎回、お風呂に一緒に入っていたり、同じタオルで顔を吹いていたり、、実家へいくとあまり細かいところは文句も言えず、きっついです。

ーーーーーーーーーーーーー
とここまで書いてもさらに状況は悪くなり、結局医者通い三度。。。
二週間近く治らず、他の子供と接触しないようにするべく家の中かバギーで散歩。昨日ようやく幼稚園へ復活。

そして今月末にまた実家。今度はなにもらっちっちゃうのかしら。。。怖いわ~。
ブログ始まって以来の長い放置かもしれません。3月末に日本へ一時帰国してただひたすら美味しいものを食べ続け、整体に通い、あっという間の長期滞在を終え、慌ただしい毎日へと復活してました。

いろいろ考えさせることが多かったんですが、ここ最近少し吹っ切れたような気がしてます。周りに話を聞いてくれる人、頼もしい人がいてくれて、とってもありがたいです。

何があったって言われても一言では言い表せないんですが、とにかく複雑な心境になりがちでブログを書いてもアップする気持ちになれませんでした。

最近になってようやく以前大好きだったことややろうと思いはじめたので、子供が寝てから編み物をコツコツとやってます。毛糸に触ってもくもくと編んでるととっても癒されます。

毛糸の色を見た瞬間に、「それいらない」って、思い切りHに嫌がられましたが何とかきてくれますように!






ただいま日曜日の夜7時半。ちびっこ1号、2号は無事就寝。


金曜日に義理の両親、義理の姉とその子供たち二人がやってきていて、滞在先はホテルだったのですがお昼と夕飯作りで、結構忙しく、しかもその合間を縫ってHの少し早い誕生日会の準備も同時進行。


その上、今朝は幼稚園のイベント三輪レース。またまた慌ただしい。

私はどうしてもこの午前中を準備のために確保したかったので、家に残り、最後の寿司作り。

親戚一同はHのレースが終わった後我が家を出発し家路に向かいました。。。その10分後に私たち一家はパーティー会場へ向かいます。


Hが今も大好きなプレイセンター。いつも一緒に遊んでくれたお友達、そしてお家へお邪魔させてもらったりしているお友達にも来てもらったりして、結局大人と子供で40人ぐらいのパーティーになってしまいました。


私自身は相当ドタバタしてしまって、色々忘れてしまったことが一杯で、思い起こすともっとちゃんとしておけばよかった~と反省。

ようやく家路に着いた時、今度は大片づけが待っている!!!座り込みたいけれど、出来ることは出来るうちにやっておかないと~!!と、最後の追い込み。


そして、Hがベッドへ行く前に一言。


「パーティーとても楽しかったよ、ママ。ありがとう~」


はい、その一言が聞けて、母は救われた気分です。




前にバニラケーキを作ってきてくれたEさんが、この間はフライパンで焼くスコーンを作ってきてくれました。

Eさん宅のガールズ二人をうちで預かったのですが、そのときにわざわざスコーンを焼いてきてくれたのです。

私も含めて、一人当たり2個。

信じられない程あっという間にみんなで平らげてしまいました。


スコーンといえど、なんだかしっとりして、なんだか甘くって。。。あ、どちらかというとパンケーキみたいな感じです。

さっそくレシピをいただきました。

またバター500g?


いや、今回は75gでした。


しかし、


サワークリーム 250g!!!

でた~。


これだったのか。。。おいしさの秘密は。


今日のモーニングティーはこのスコーン。とっても美味しくてパクパク食べてしまったのですが、なんか量が少なめ。私が食べすぎてしまったかのかもしれませんが、少ないな~。。。。


ということは、あの一枚一枚にサワークリームがたっぷりと含まれているんですよね。


こうやって、日々NZレシピのベーキングに抵抗がなくなり、日本のお菓子レシピで作ることが減ってきました。2004年に来た当時は、このものすごい甘さにノックアウトされっぱなしだったのに、変われば変わるものですね。。


甘さ基準がすっかりNZ仕様になってきたみたいです。それどころか「案外甘くないんだ~」、なんて思う自分が怖いです。


味覚がどんどんNZ化してます。本日のベーキングとどめはショートブレッドにラズベリーアイシング。。。。

こんなに甘いものばかり欲している私って、やっぱり疲れてるんでしょうね。。


あ、でも明日は3年ちょっとぶりにメルボルン引っ越してしまったJちゃんが、遊びに来てくれます!

楽しみ~、おしゃべりしながら甘いモノ三昧しちゃうおうっと!






いや~、とうとうやることになりました。Hの誕生日会。

4月5日に4歳になるのですが、3月27日から日本へ帰国してしまうので、今回はその前に少し早い誕生日パーティーを開くことになりました。子供のころから誕生パーティーの記憶があまりない私は、NZへきてHのお友達の誕生日などにたくさん読んでいただいて、「へ~」、「ほ~」と思いながら、今頃になって誕生日会気分をあじわっていました。


Hが小さかった3歳ぐらいまでは、まだ記憶もないだろうしね~、と思っていたのですが、未だにあの日のことを割としっかりと覚えているH。誰が来て、何を食べて、何をして、と色々話しているのを聞いて、もう適当ではすまされ

ない気になってきました。。


私は、基本的に料理やベーキングの苦手意識が強く、さらに外見的な社交性とはうらはらに、パーティーを開催すると想像しただけで、気が重い。。。。


大好きなお友達呼んでほしい~!というHのために、母はいろんな人に教えてもらいながら、日々メニューを考えたり(買ってくるものばかりですけれど。。^^)、ゲームを考えたり、はたまた帰りがけに持って帰ってもらうお土産バッグの品を探しに行ったり、気がつけば、どっぷりパーティー準備に追われかけてます。それどころか、やればやるほどのめりこんでいく~。


そうです。最初のうちは、何をどうしていいのか、どこから手をつけていいのか、全然見えていなかったのですが、準備し始めていくと、どんどんいろんな方向性が見えてきて、楽しくなってきました。

そして、お菓子の袋詰め作業とか、出席者のリストとか、やってるうちにはたと思い出しました。。。何かに似てるな~、と。


それは、

結婚式の仕事。


もっと早く気付けばよかった。。あの時の感覚がまだ残っていたら、プランニングも朝飯前だったかもしれないのに。記憶がここまで衰えてるとは、本当におっそろしい!



パーティーまであと一週間。

Hの好きな、ケーキチャレンジしないと~。本当に、出来るのでしょうか、あんなリクエスト。


Dora the explorerのドーラちゃんケーキ。。。


無謀だわ~。アイシングも苦手なのに。。。


そんなことは言っていられません、明日は日曜ですが、少しずつでもいいから準備を進めないと。

金曜日からJの実家より義父母、義理の妹、Hのいとこ2名がやってきます。

ええ、ダブルパーティーです。


もう誰か止めてほしい~。。。

なんで、このタイミングかな~。

こちらのお食事メニューも始めないと。。


日本へ帰るまでに、げっそりしませんように。。

一杯食べてしまおう。。


そして、今日はこれでねてしまいましょう。

ぐだぐだブログで失礼!




このところ、また食欲がすごいことになってます。

一日、1時間から1時間半はとにかく歩いて汗かくようにしているんですけれど、食欲までこんなにアップしてしまったら、プラスマイナスゼロにならないです。


しかも、時間があるとケーキばかり食べたくなって、翌日すぐにケーキを作ってしまい、体重はどんプラスに向かっているような。。。。


ただ、私は体重よりも引き締めることに意識して、ストレッチしたり歩いたりしているのですが、せっかく運動してもここまで食べてしまうと、こんな自分が心配になります。


しかも、先日作ったバニラケーキ。。。レシピの材料トップバッター。


バター 500g


その次は、


卵6個・・・・・。


友達からレシピをもらったのは、以前うちへ持ってきてくれたケーキがとてもおいしかったから。

そのレシピを見た時、思わず自分の目を疑ってしまいました。書き間違いではないかと。。


いや、間違っていませんでした。出来上がったケーキはまさしくお友達が作ってきてくれたものと同じ味でした。

一番近い味は、フィナンシェという焼き菓子を20数cmの焼型で丸々焼き上げた感じ。。

もう、油ぎっとりです。


ちなみに、ケーキを切りながらバターの大きさも頭の中で分割。半分にしたって250gのバター入り。。。


胃袋、気分も心なしか重いケーキでした。